top of page

      G-フォレスタ

      『乱歩の嘘』

2021年6月26日(土)、27日(日)   神戸アートビレッジセンターKAVCホール

            作 丸尾拓・もりかゆみ

            脚本・演出 丸尾拓

おかげさまで無事に終演いたしました。

​たくさんの応援、ご来場誠にありがとうございました!!

IMG_0317.jpg
IMG_0322.JPG
IMG_0023.JPG

G-フォレスタ
『乱歩の嘘』
6月26日(土)、27日(日)  
神戸アートビレッジセンターKAVCホール
作 丸尾拓・もりかゆみ
脚本・演出 丸尾拓

 

​​江戸川乱歩の小説を書いたのは、本当に乱歩なのか?
『江戸川乱歩の作品の半数は、乱歩の弟の手によるものである』
乱歩の次弟と交流のあった、ある古本蒐集家がそんな衝撃的な文章を残しています。もともと江戸川乱歩名義の横溝正史作品が何作か残っていることは知られているのですが、それにしても「半数」とは?あまりにゴシップ的発言な文意を調べてみると・・・
記録魔として有名な乱歩が、家族の記載については少ないこと。こと兄弟に至っては、避けられているかのようにまで感じられること。
​その上、弟の一人は、通俗(エロ)小説まで出版している人物で・・・その弟の人生が一癖も二癖もあって、乱歩より「興味深い」人物に思えてきたのです。

G-フォレスタの人気シリーズ、洋館ミステリ劇場で培ってきた昭和初期「探偵小説」テイストでお届けする「乱歩の嘘」、ぜひ、うつし世のゆめ、に惑わされにお越しください。      ​脚本・演出 丸尾 拓

【会場】
神戸アートビレッジセンター

(神戸市兵庫区新開地5丁目3番14号)

【公演日時】​
2021年
6月26日(土)‥ 13時/17時★
27日(日)・・ 12時/16時 ♥
★26日(土)の17時の終演後、アフタートークあり。
​♥ 27日(日)の16時は千秋楽のお楽しみあり。
​開場は開演の30分前 受付は開演の45分前 

​【チケット代金】
3800円(全席指定)※10歳未満のご入場はご相談ください。
​※公演は、新型コロナ感染予防策として、消毒、換気、マスク着用、チケットもぎり簡略化、パンフレット等の座席配布、定員数の2分の1以下の座席数を実施いたします。
皆様におかれましても、対策を講じた上でご来場くださいますよう、心よりお願い申し上げます。

【出演】
生田克正 山崎修一 杉本ヒロ子 森 優子 中佐和葉 もりかゆみ
谷屋俊輔(ステージタイガー) 倉増哲州(南森町グラスホッパーズ) 髙田恵輔
​白亜 五馬さとし(ビッグワンウエスト/劇団ひこひこ)

舞台監督:永瀬由二 (ISCplayer[s])
照明:溝渕 功 (campana)
音響:Motoki Shinomy (SAWCRNT & commondays)
舞台美術:久太郎 (Anahaim Factory)
衣装:山口明子
ヘアメイク:多田頌子,中村和似
受付:仲村鷹規(N STAGE PRODUCE),佐倉ハルキ
舞台写真・撮影:佐伯亜由美
宣伝写真:滝澤めぐみ
宣伝美術:スギモトヒロコ
制作:守家由美,森 優子,中佐和葉
​企画・制作:G-フォレスタ
提携:神戸アートビレッジセンター​(指定管理者:公益財団法人 神戸市民文化振興財団)

© 南森町グラスホッパーズ. Proudly created withx.com
 

  • w-facebook
  • Twitter Clean
bottom of page